スタートでお誘いいただいたT様。
昨日は急な出勤だったのにも関わらず、
13回目のお誘いをいただけたT様、本当にありがとうございました✨
ご予約の通知が入った瞬間、嬉しすぎてテンション上がってしまいました‼️
こうして定期的に会いに来てくれる存在がいることが、どれだけ心強くて励みになっているか…
改めて、感謝の気持ちでいっぱいです❤️
T様はいつもお仕事帰りでピシッとしたビジネススタイルがおおいので、
昨日の私服姿を見た瞬間、ちょっとしたギャップにきゅんとしましたよ
落ち着いた色味でまとめられたスタイルがすごくT様らしくて、
大人の余裕と可愛さのバランスが絶妙でした‼️
それに、食べ物や飲み物の話になると、
まるでグルメ番組みたいに生き生きと話してくれるT様の姿に、
ついこちらまでお腹が空いてきちゃいます。笑
昨日教えていただいた、あのランチのお得情報…‼️
さっそくチェックしました‼️
「こんなお得な方法があったなんて…!」と目からウロコでした
次回はしっかり活用して、美味しいものを楽しんできますね
お忙しい中でも時間を作って会いに来てくれるT様。
本当にいつもありがとうございます
またお話の続きを楽しみにしていますね。
優しくする
優しく振る舞う
優しくしようと思ってできたことってあったかなぁ…と思う。相手がそう感じてくれてたら、結果、それは優しくできていたとなるけれど「優しく」と思って対峙してきた記憶が…あっただろうか。
ただ「やりたい」と思ったことを思いのままに、好きなようにやってきた、そんな人生だったように思う。ただ、やりたいように、そのまんま生きてきた気がする。
優しく振る舞うことすらもできない自分に、がっかりすることもある。なんて人間なんだ…と。
もし私が優しくできていたならば「優しく」した訳ではなく、私を創り上げてくれた環境によって、偶然にも出逢ってきた人によって、生まれたもののように思える。ある種の芸術のように。
だからこそ、そうやって感じてくれた人の愛情に触れる瞬間があった時、そう創り上げてくれてありがとうと感じられる。
私を私にさせてくれた人に。ありがとう。その環境にありがとう。
私という人間では成し得なかった結果が、たくさん散りばめられたことが、本当にたくさんあった。そんな気がする。なんて世の中には、こんなにも素敵な人で溢れているんだ、と。
いつも思う。いろんなことが目の前に起こる度に、斉藤和義の言葉のように。「やさしくなりたい」と。
そうありたいと思う心の所在地があって、試行錯誤しながら、ちょっとでも良くなろうとしてる。そうやって少しずつ世の中が良くなってると信じている。
結局、個人の見解としては、なにか目の前に課題が出てきたときに幸せの総量が多くなる方を選択していくのが好みである。
そしてそれもあくまで、きっとそうなるであろうという個人の想像の中で選択しているに他ならない。
そんな曖昧な世界だなぁ…と感じる今日この頃。